午前中 イチからはじめるパソコン講座(※スマホ講座もできます) <講座内容> パソコンのことはよくわからないけれどいまさらだれにも聞けない・・・。そんな方向けのパソコン講座です。パソコンでできること、パソコンの使い方など楽しくお伝えできればと思っています。 短期・単発での受講も承ります。パソコン・スマホ... 2022.07.10 午前中土曜日学ぶ系新講座
作る系 ~通わせたい習い事ランキングNo.1~ キッズプログラミング教室 <講座内容>2020年度から、文科省より小学校でのプログラミング教育が必修化されました。通常の科目に加えて、今子供たちに一番必要な能力がこのプログラミングです。当教室では、年長さんから小学校高学年までの生徒様が合わせて40を超えるロボットを... 2020.08.08 作る系土曜日夕方夜学ぶ系日曜日金曜日
土曜日 ~世界に広がる珠算~ デジそろ教室 <講座内容> そろばん、と聞くと古臭いイメージを持たれる方がいらっしゃると思いますが、そんなことはありません。そろばん、所謂珠算は今や全世界で学習に取り入れられるほど、重要な基礎学習となっています。珠算は通常の筆算とは違い、大きい位の数か... 2020.02.21 土曜日夕方夜学ぶ系日曜日火曜日金曜日
動く系 ~現役プロパフォーマーGUUの体操教室~ 大人アクロバットクラス <講座内容> 中学生以上対象のクラスで、運動不足を解消したい方からシェイプアップ、目標の技を習得したい方まで 年齢・目的問わず幅広く参加いただけます。 講座内容詳細 ■講師名 :GUU プロパフォーマンスチーム【TRIANGLE CON... 2019.10.08 動く系土曜日夕方夜日曜日火曜日
動く系 ~現役プロパフォーマーGUUの体操教室~ キッズバク転クラス <講座内容> キッズ体操クラスの上級クラスの位置づけで、キッズ体操クラスでは物足りない方や、 バク転習得に特化したクラスです。 倒立などのバク転に必要なトレーニングを中心に、補助付きで何回もまわって感覚を身につけます。 上級者はバク宙や前... 2019.10.08 動く系土曜日夕方日曜日火曜日
動く系 ~現役プロパフォーマーGUUの体操教室~ キッズ体操クラス <講座内容>幼児クラスよりも難しい技に挑戦していきます。筋トレや柔軟もしっかり行い、前転や後転以外にも倒立や側転を行います。ただ出来るだけではなく綺麗な姿勢でできるように指導いたします。上級者はロンダートや転回まで行います。講座内容詳細■講... 2019.10.08 動く系土曜日夕方日曜日火曜日
動く系 ~現役プロパフォーマーGUUの体操教室~ 幼児体操クラス <講座内容>幼児期に必要とされる「回る」「飛ぶ」「踏ん張る」「バランス」「逆さまになる」などの動きを体感できる内容になっています。準備体操や柔軟もしっかり行い体操の基礎を学び「順番を守る」「返事をする」等の協調性も学んでいきます。講座内容詳... 2019.10.08 動く系土曜日夕方日曜日火曜日
動く系 ~体幹鍛えてスッキリ美ボディ~ はじめてのフラメンコ <講座内容>フラメンコの基本姿勢は体幹とインナーマッスルが鍛えられます。またフラメンコの振り付けは腕を常に動かし、上げている状態なので二の腕の引き締め、防肩こり効果が期待できます。ふりそで二の腕とポッコリお腹にさよならしましょう。講座内容詳... 2019.06.10 動く系午前中土曜日
動く系 ~健康の秘訣は元気な声にあり~ 腹式呼吸でボイストレーニング <講座内容>良い声だけでなく、心や身体の元気を取り戻すためにも大切と言われている腹式呼吸を体得します。簡単な体操や発声練習、耳馴染みのある曲を歌いながらのトレーニングですので、どなたでも無理なく楽しく参加できる講座です。講座内容詳細■講師名... 2019.06.10 動く系午前中午後土曜日水曜日
午前中 ~イタリアをもっと身近に~ イタリア語 <講座内容>埼玉県はパスタ・スパゲッティの消費量全国No.1!意外と身近な国イタリアイタリア語を勉強するとイタリア料理の名前の意味が分かったりしてレストランに行くのがもっと楽しくなるかもしれません。もちろん旅行にも役立ちます。講座内容詳細■... 2019.06.09 午前中土曜日学ぶ系木曜日
作る系 ~お子さん・お孫さんと一緒に楽しむ~ お花遊び教室 <講座内容> 「三つ子の魂百まで」というように幼少期に才能の基礎が作られると言われています。 この教室では、身近にあるものをつかって工作感覚で可愛くお花をアレンジし、 楽しみながら色彩感覚やバランス感覚をみがき、お子様の脳の発育を促します... 2019.02.22 作る系土曜日夕方